金曜日, 6月 29, 2007

29

今日は29の日です.
GPLv3がリリースされました.

そして, 自分は….
29となりました.

Desktop Tower Defense
に夢中な29です.

日曜日, 6月 17, 2007

Doc

村田真のXMLブログエントリで知ったのだけれど
CiNiiで日本ソフトウェア科学会を含む学協会の論文の検索が出来る.
これは, すごいけど全く知らなかった.


あと, 先日の第5回 CodeGearデベロッパーキャンプの
資料がダウンロード出来るようになっている.
一番下に全資料一括ダウンロードのZipがある.
主なものは以下
・A3: BDEのリプレース(これがメインで行った)
・B6: for PHP (Compがオープンソースってのは良いと思う)

・B3: RubyIDE(G2のデモのみたいなのは無いみたい
B3は見ていなかったので期待していたのだけどRubyの概要が主??)

Videoの公開は未だ??

日曜日, 6月 10, 2007

newsgroups

ちょっと遅めですが, ニュースグループが新たに開始されたようです.

日本語ニュースグループオープン!
CodeGearのニュースグループに、日本語でCodeGear製品について情報交換できるグループを開設しました。ユーザー同士の情報交換の場としてご利用ください。

このアナウンスを聞いても今更感があって期待は出来なかったのだけど,
久しぶりに受信してみたらQC関連の話題で盛り上がっている.
GodeGearの中の人の発言もあって, 期待できる??

日本語でのバグレポートもニュースグループで受け付けている.

QCは実際難しいな.
自分の持っているバージョンのバグがアップデートで修正されるのなら良いけど
次のバージョンで直っても….

Truth

THE FAKE OF NANKING
一部R指定な映像があるので再生には注意!!


やらせ映像のマスターを見たことは無かったので衝撃

土曜日, 6月 09, 2007

Roadmap

Delphiの新しいロードマップが発表されました.
Delphi and C++Builder Roadmap

基本こっちに力を注いでもらいたい.

火曜日, 6月 05, 2007

IDE

今週納期をよそに第5回 CodeGearデベロッパーキャンプに参加してきた.

Ruby IDE
・デモ(良くあるチュートリアル)を見た. 面白そう!!
・プラットフォームもWinだけじゃないデモもMacOS上で行われていた.
Eclipseベース?? (関係ないけど, RadRailsはどうなったのだろう??)
・O/Rマッピング, scaffold等に関してはG2の中では触れられなかった.
(B3で触れたのだろうか??A3を取ったので聞けなかった. 残念)
・動的型言語でのIDEは難しい
(型推論が必要, Railsが提供する情報でほぼ特定(??聞き逃した))
詳しい話は明日以降のニュースサイトやCDNtvに掲載されそう (via: Allegro Barbaro)

まつもと氏
・後半会場に現れる.
(初めから会場の前のほうにいたスタッフと勘違いしていた
日本人はみんな顔が同じだ(参照). メガネかけてなかったけど, 髭生やしていたし….)
(Allegro Barbaro写真では背が低いように感じられるが, 両脇の2人がかなり背が高い)
・David I 曰く, Chanky Baconでググれ-> Matzにっき or Why'sがヒット.
(一人自分で言った事にうけていたけど, ジョークの意味が分からなかった.)
・Rubyの方向性->スケーラビリティ(マルチコア, 並列, データ, トラフィック等に対して)
・Rubyはいろんな分野で使われている.
(NASAでの解析やゲノム等の研究分野etc..)
・Enjoy!!

でも, Rubyがビジネスツールとなった現在
Enjoyできる人が減ってしまうのではないか??と思ってしまった.
Railsの作者や上記でRubyを使用している人々は
自分がRubyという言語を選択したのだと思うのだが(勝手な思い込み??).

今までならRubyが合わなければ使わなければ良かった話が,
仕事としてRubyが選択されていた場合には….
それでもEnjoyできるのかRuby!!

DelphiでもEnjoy!!

日曜日, 6月 03, 2007

Google Developer Day Tokyo

Google Developer Day Tokyoの動画が挙がってきています.

Google Developer Day Tokyo - 伊藤 直也 様 はてなのサービスとGoogle API


Google Developer Day Tokyo - 鵜飼 文敏




070609追記
GodeZineのGoogle Developer Day 2007 東京のセッション公開ビデオまとめ

Memtest86

余りにも青いので,

Memtest86を実行してみた.



orz

土曜日, 6月 02, 2007

Click

ハンガリアン記法が嫌いだ
Delphi使っていて型を表すプリフィックスてっ.

間違ったコードは間違って見えるようにするを読んだ
自分が認識していた記法は本来の意図する物とは違うようだ.

でも, Click Click Click に参戦!!
打倒ハンガリー!! (w