土曜日, 9月 04, 2010

Diving in

The Big Picture Diving inの一枚.
なんか, どうしても貼りたくなった.



似たような画像を見つけてしまったので追加(01/02 '11).
ひろぶろ - 様々な分野の「決定的瞬間」を収めた写真71枚

月曜日, 8月 30, 2010

Kindle

Kindle到着!!


最初から画面に充電を促す表示が.
e-Inkの特性を活かしていてさすが.


付属品は電源ケーブル兼micro-USBケーブル.
充電は4時間位で終了.


電源OFFで表示される画面, ランダムで表示される.
大概はちょっとキモイ肖像画.

3Gあれば余裕かな.

月曜日, 8月 23, 2010

収穫

ジョロキアを収穫した.







先週あたりから色付き出してきた.
残念ながら花の写真は無い.

ハバネロは….
来年また挑戦します.

日曜日, 8月 08, 2010

OSC 2010 Nagoya

今年も行ってみた.

15:00頃到着(ちょっと出遅れ過ぎた感じか)

目的のセミナーは以下
* 古くて新しいガベージコレクションの世界
* キーポイント HTML5 - 次世代 Web 標準技術の勘所

GCはプログラミングの限界とHWサポートの話, 内容も飛ばし過ぎw.
HTML5は各社のデモを見ながらHTML5の内容紹介 スライド.

展示ブースでは復刊された「伽藍とバザール」が売っていたので買ってしまった(Amazonでは買えないみたい).
Webで公開されているから, 読もうと思ったらいつでも読めるのだけれどね.

出版元はUSP出版. 聞いた事無いけれど時代の流れとは逆を行く心意気に注目??

火曜日, 7月 27, 2010

オープンソース

オープンソースいろいろ.

オープンソースなアルバム、発売します Radium Software

Denkitribe氏の動向は今後も要注目!!
iPod Touchを使用した動画も凄く面白い.



オープンソースハードウェアの定義 YAMDAS現更新履歴
オープンソースハードウェアの定義が9月に公開される
Arduinoとかが該当すると思うのだけれど, S/W以上にプロジェクトが大きくなった場合の敷居が高そう.
材料, 設備... .
OSHの恩恵を受けることが出来るのは, Arduino位の規模に限られるんじゃないのかな.
回路図見て, パターン的な物は参考になる?? 難しそう.

オープンソースハードウェア(OSHW)定義案バージョン0.3とサミット (8/2 2010: 追記)

最後に.
オープンソースソフトウェアの育て方

以上, パッと思いつくオープンソース*でした.

オープンソースソースってのもどっかで見たな.

日曜日, 6月 06, 2010

待ち望んだ

ExtremeのライブDVDとCDをやっと購入.
意外にもExtremeとしてのライブアルバムは初.

"Saudades de Rock"を中心とした構成,
"Midnight Express"からの"More Than Words"に"Ghost"と続くのはいい感じ.
これを見ると, 来日公演見に行けばよかったと激しく後悔.
特典映像に東京公演の模様が収録されている.









あと, "Chikinfoot"の"Get Your Buzz on Live"も買ったけれど….
やっぱり見所が分からない….

水曜日, 6月 02, 2010

リフレイン

某証券会社のCMで使われている曲が頭から離れない.
CDの発売は1年前, 全然引っ掛らなかったな.




火曜日, 5月 04, 2010

apricot'10

今年はいろいろな事を忘れている.
忙しいから??

杏の写真も取り忘れてしまった.



去年の画像はこちら.

ちなみに, NoImage.png は Inkscape で作ってみた.

リベンジ


2008 08/26の敗北宣言
をうけてのリベンジです.

去年は…. リベンジ忘れていました.

以前から購入していた種はこちら.


で, 植木鉢を買いに行ったのだけれど, そこでブート ジョロキアの苗が売っていたので買ってしまった.
なんというタイミング.








ハバネロの苗が売っていなくて良かった.

日曜日, 2月 07, 2010

eneloop

SANYOのeneloopが単なる充電式の乾電池の枠を超えてきている.
(via: SamFURUKAWA)

充電式カイロを出したあたりから面白くなってきた(結構前だけれど).
(カイロについてはジェルで包まれた他の製品の方が一歩リードしている感じ.)

最近出た「USB出力付き充電器・リチウムイオンバッテリー」はかなりの需要があると思う.
携帯やプレーヤなど, USB端子から充電できる機器は増えているし.


最も興味深いのは「DC9V音楽用バッテリー」, かなりニッチな機種.
エフェクターは外部電源を使用しない場合BOX電池を使用するのが一般的だけれど, 電池代が地味に痛い.
昔からBOX電池タイプの充電式もあるけれど, 物によってはネジを外さなければならないので装着するのは結構面倒.
Eric Johnsonはエフェクターに使用する電池を選ぶらしいけれど, これは選択肢に入るだろうか.

この「DC9V音楽用バッテリー」, 使えるの別にエフェクターだけじゃ無いよね.
例えば, Arduinoとか.


3月01, 2010 追記
スティックブースターが一番バランスが良いかな??
ちなみに, 量販店で2000円以下で売っていた.


火曜日, 1月 12, 2010

シュール

ストリートビューパートナープログラム
私有地をGoogleストリートビューに掲載するサービスだけど,
カメラを乗っけている自転車がカッコ良すぎる.


(via: @IT「“自転車ストリートビュー”で寺院境内の撮影も」)

金曜日, 1月 01, 2010

あけまして2010

今年もよろしくお願いします.