火曜日, 6月 05, 2007

IDE

今週納期をよそに第5回 CodeGearデベロッパーキャンプに参加してきた.

Ruby IDE
・デモ(良くあるチュートリアル)を見た. 面白そう!!
・プラットフォームもWinだけじゃないデモもMacOS上で行われていた.
Eclipseベース?? (関係ないけど, RadRailsはどうなったのだろう??)
・O/Rマッピング, scaffold等に関してはG2の中では触れられなかった.
(B3で触れたのだろうか??A3を取ったので聞けなかった. 残念)
・動的型言語でのIDEは難しい
(型推論が必要, Railsが提供する情報でほぼ特定(??聞き逃した))
詳しい話は明日以降のニュースサイトやCDNtvに掲載されそう (via: Allegro Barbaro)

まつもと氏
・後半会場に現れる.
(初めから会場の前のほうにいたスタッフと勘違いしていた
日本人はみんな顔が同じだ(参照). メガネかけてなかったけど, 髭生やしていたし….)
(Allegro Barbaro写真では背が低いように感じられるが, 両脇の2人がかなり背が高い)
・David I 曰く, Chanky Baconでググれ-> Matzにっき or Why'sがヒット.
(一人自分で言った事にうけていたけど, ジョークの意味が分からなかった.)
・Rubyの方向性->スケーラビリティ(マルチコア, 並列, データ, トラフィック等に対して)
・Rubyはいろんな分野で使われている.
(NASAでの解析やゲノム等の研究分野etc..)
・Enjoy!!

でも, Rubyがビジネスツールとなった現在
Enjoyできる人が減ってしまうのではないか??と思ってしまった.
Railsの作者や上記でRubyを使用している人々は
自分がRubyという言語を選択したのだと思うのだが(勝手な思い込み??).

今までならRubyが合わなければ使わなければ良かった話が,
仕事としてRubyが選択されていた場合には….
それでもEnjoyできるのかRuby!!

DelphiでもEnjoy!!

0 件のコメント: